英語オンライン授業について

2020/5/25

高校2年生 オンライン英語授業

最初と最後は単語ゲーム。生徒たちが全員参加をします。
単語の範囲は休校中課題として出題をしている範囲。授業始まりはチーム戦にするので
みんな必死に頑張ります。ウォームアップが終わると、いよいよ授業本題へ。

生徒たちが持っている教科書を使用します。まずはリーディングの前に新出単語を確認します。英語の定義を読み、空欄に入る語を考え、解答はチャットに書き込みます。

新出単語の確認後、時間を区切りながらリーティングをします。While-reading questionsを念頭に入れながら本文の概要を理解します。ここでも解答はチャットに書き込みます。その後、本文の内容をより細かく見ていきます。授業の終わりは学んだレッスンの単語確認ゲーム。ここでは個人戦です。その後、Google Classroomで今日学んだパートのretelling課題を出題。自分のことばでで内容を英語で説明ができるかにチャレンジします。