中学3年生では国語Aの授業で短歌創作の授業を行いました。
それぞれの内面と向き合い、言葉と格闘して練り上げた一首を詠んでもらいました。
その成果物を「関倉百人一首」と題して食堂に貼り出しました。
題字は中学3年生の生徒に書いてもらいました。
できるだけ多くの人に見てもらいたいと思います。
今年は
第2弾「体育祭・芸術祭にまつわる一首」
第3弾「遠足・修学旅行(代替プラン)にまつわる一首」
第4弾「卒業にまつわる一首」
と続けて、歌人として過ごす一年にする予定です。
2020/9/24
中学3年生では国語Aの授業で短歌創作の授業を行いました。
それぞれの内面と向き合い、言葉と格闘して練り上げた一首を詠んでもらいました。
その成果物を「関倉百人一首」と題して食堂に貼り出しました。
題字は中学3年生の生徒に書いてもらいました。
できるだけ多くの人に見てもらいたいと思います。
今年は
第2弾「体育祭・芸術祭にまつわる一首」
第3弾「遠足・修学旅行(代替プラン)にまつわる一首」
第4弾「卒業にまつわる一首」
と続けて、歌人として過ごす一年にする予定です。