高校体育祭を実施しました。

2020/10/07

6日(火)、第74回高等学校体育祭を実施しました。

例年、高校全学年一斉で行われいた体育祭ですが、新型コロナ禍の中、今年は各学年、2時間の時間帯を設定し、学年毎の体育祭となりました。

開会式後、玉入れ、綱引き、男女混合クラス対抗リレーの他、学年競技として、一年 大縄跳び、二年 ソーシャルディスタンス 台風の目、三年 段ボール戦機を行いました。

「コロナ禍の半年、気持ちの晴れた1日だったんじゃないでしょうか。
帰ってきた娘の顔がなんだかスッキリしており、あんな笑顔を久しぶりに見たきがします。

一学年のみのたった2時間の体育祭、正直、やる意味あるんかなぁって思う部分もあったのですが、
やってもらえて感謝いたします。

子供たちにとっていつもの毎日が送れることが、本当に大切なんだと子供の笑顔を見て感じました」

との、感想を保護者の方からいただきました。