9月25日(土)
中学校芸術祭を行いました。例年、中学1年生は合唱コンクールを行いますが、今年度はコロナ禍のために、「ボディパーカッション」を行いました。音楽に合わせて手拍子や体を叩いてリズムを表現しました。
中学2年生は、8100羽の鶴を折り、その鶴を使って創作四字熟語「布下笑顔」を作成しました。生徒から募集した四字熟語です。
中学3年生は、各クラス劇を動画で事前に撮影してホールで上映しました。
Sクラスはすべて英語で挑戦しました。
例年通りにはいかないものの、その時々に対応していく生徒に感心します。
次は体育祭に向けて進みます。