[中学校] 募集要項

出願について

募集人員 約140名 (男子・女子)
出願資格

2023年3月小学校卒業見込みの者で、3年後には関西大倉高等学校へ、6年後には難関国公立大学へ進学することを希望する者に限ります。校区に関係なく他府県からも出願できます。(但し、保護者との同居が条件)

願書受付期間 WEB出願サイトより出願してください。
【A1日程】 2022年12月9日(金)0:00~2023年1月12日(木)15:00
【A2日程】 2022年12月9日(金)0:00~2023年1月14日(土)14:00
【B日程】  2022年12月9日(金)0:00~2023年1月15日(日)14:00
【C日程】  2022年12月9日(金)0:00~2023年1月17日(火)8:00
検定料 20,000円(Web出願上)
*C日程の検定料は10,000円とします。

入学試験について

入学試験日

【A1日程】 2023年1月14日(土)9時
【A2日程】 2023年1月14日(土)17時
【B日程】  2023年1月15日(日)16時
【C日程】  2023年1月17日(火)10時

時間・配点

A1日程(2科型・3科型・4科型)
8:45 点呼・他※スクールバスを利用されない方は、  8:30までに試験教室に入室してください。
9:00~
9:50
国語 50分 100点
10:05~
10:55
算数

50分 100点

※2科型は、算数終了後下校になります。

11:15~
11:55
理科

40分 50点

※3科型は、理科終了後下校になります。

12:15~
12:55
社会 40分 50点

【A1日程判定方法】
①2科型は(国・算)の合計点を2倍にして判定します。(400点満点)
②3科型は(国・算)の合計点を1.5倍、(理)を2倍にして判定します。(400点満点)
③4科型は(国・算)の合計点を1.5倍、(理・社)の得点が高い方を2倍にして判定します。(400点満点)
2科型は①、3科型は①、②、4科型は①、②、③のいずれか高い方の得点で判定いたします。

A2日程
16:45 点呼・他
17:00~
17:50
国語 50分 100点
18:05~
18:55
算数 50分 100点

【A2日程判定方法】
200点満点にて判定します。

B日程
15:45 点呼・他
16:00~
16:50
国語 50分 100点
17:05~
17:55
算数 50分 100点

【B日程判定方法】
200点満点にて判定します。

C日程
9:45 点呼・他
10:00~
10:50
国語 50分 100点
11:05~
11:55
算数 50分 100点

【C日程判定方法】
200点満点にて判定します。

特別の配慮

  1. 複数回受験した場合は、2回目以降の日程で10点加点します。
  2. 英検資格取得者への加点優遇
    英検4級で10点、3級で15点、準2級以上で30点を入試合計点に加点します。(A1日程は2倍)
    英語資格(外部検定)を活用する志願者は、出願時に取得級をチェックし、全日程とも合格証(2022年12月31日までに発行されたもの)の写しを所定の書類に貼付して試験当日までに郵送(必着)または本校事務室に提出してください。
    ※他の英語資格については、事前にお問い合わせください。

入学試験当日の注意

  • 試験教室では、下じき・定規・コンパス・分度器・計算や辞書機能を有する時計、電卓類は使用禁止ですので、持参しないでください。携帯電話・スマートフォンなど他の受験生の迷惑となるものは試験教室には持ち込まないでください。
  • 校舎内は土足禁止です。上履きと、下履きを入れる袋を用意してください。校舎に入るときに履き替え、下履きは持参した袋に入れて、各自で保管してください。

  • 試験当日は、必ずご家庭で検温をして、体調の確認をしてください。
  • 必ずマスクの着用をしてください。
  • 風邪や発熱などの症状がある場合は、無理をせず受験はお控えください。

感染症等対応入試について(インフルエンザ・新型コロナウイルス等)

1月29日(日)に、C日程(2科)と同じ時間で実施いたします。

  • 出願された各日程の試験開始までに、必ず本校までご連絡ください。
  • 出願された方に限ります。

 

合格発表・入学手続き

合格発表 【A1日程】 2023年1月15日(日)午前
【A2日程】 2023年1月15日(日)午後
【B日程】  2023年1月16日(月)午後
【C日程】  2023年1月18日(水)午前
発表方法:ホームページ掲載 ※全日程とも入試結果をホームページで必ず確認してください。(掲示発表はございません)
入学手続き 【A1日程】 2023年1月16日(月)15時まで
【A2日程】 2023年1月16日(月)15時まで
【B日程】  2023年1月17日(火)15時まで
【C日程】  2023年1月19日(木)15時まで
  • 合格発表ページより手続きが可能です。
  • お支払い方法は、クレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー対応のATM等をご利用ください。
  • 一度お振り込みいただいた入学金は返金出来ません。
  • B・C日程を出願された方で、本校合格のため未受験となった受験料は入学金の一部に充当します。
授業料その他費用(2023年度予定) 入学金 200,000円
授業料(年額) 650,000円
諸会費(PTA・生徒会) 12,200円
スクールバス代(月額) 13,300円
制服・制靴・制鞄 約70,000円~(予定)
副教材費(タブレット端末利用料含む) 150,000円
施設設備費 30,000円

合格者登校日

1月 28日(土)……制服採寸、物品購入
3月 4日(土)……新入生招集日 ガイダンス
3月24日(金)……新入生登校日 書類の回収
※各日に欠席される場合は、必ず連絡してください。