Topicsトピックス

2025/10/25 高等学校国際・探究

【大阪大学留学生交流プログラム】事前学習 第1回を実施しました

本校では長年、大阪大学の留学生との交流を続けてきましたが、
生徒たちの学びをより深めていくため、2021年度より CLIL(内容言語統合型学習) の手法を取り入れた事前学習を行っています。

このプログラムでは、毎年テーマを設定し、さまざまな観点から一つのテーマを掘り下げて学んでいきます。
今年度のテーマは 「ファッション」 です。

本日はその第1回目の事前学習を実施しました。
初回ということで、まずは自己紹介やアイスブレイクからスタートしました。その後、生徒たちが持参した服のタグの写真をもとに、「服はどこで多く生産されているのか」「なぜその国で生産されているのか」について考えました。

活動を通して、「相互依存」や「サプライチェーン」 といった概念を学び、世界のつながりを意識しながら自分たちの生活を見つめ直す機会となりました。

生徒たちは時には日本語を交えながらも、積極的に英語で意見を述べようと努力しており、
初回から意欲的な姿勢が多く見られました。